sruk’s reading memo

斜め読みした本について独自解釈で一言書いてます。

博報堂スピーチライターが教える 5日間で言葉が「思いつかない」「まとまらない」「伝わらない」がなくなる本

私は喋るのが下手だ。咄嗟の言葉が出てこない。たまにLINEのグループチャットとかでとんでもないスピードで会話が繰り広げられることがあるが、こいつら反射神経どうなってんだよと。コミュ強こわ。

 

少しだけ活用してみようと思えるのをピックしよう。続かないことが分かっていることはやらない主義なのだ。

 

自分の頭だけで考えずに、あの人だったらどうするかというのを考えてみると客観的な発想を得られるという。これは何度かやったことある。良い発想が生まれることもあれば、自信が持てたこともあったので、良いメソッドだと思う。当時はあんまり意識してなくたまたまやってたので、続けようとも思ってなかった。ルフィだったらどう考えるだろう。うるせェ!!行こう!!

 

次にバックキャストでゴールを想定し、自分の葬儀から現在をどう生きるかを考えると、足りないものが見えるという。あれだね、いろんな本で出てくる逆算思考だ。これはあらゆることに通ずる真理なのだろうか。

 

博報堂スピーチライターが教える 5日間で言葉が「思いつかない」「まとまらない」「伝わらない」がなくなる本 | ひきた よしあき |本 | 通販 | Amazon