sruk’s reading memo

斜め読みした本について独自解釈で一言書いてます。

習慣が10割

表紙に「ズボラ、 3日坊主、怠け者、どんな人でも大丈夫」と書かれていたので。言ったな?生まれてこのかた破られたことのない私の怠惰を打ち破れると思うならかかってこい。ほんとお願いします。

 

何かをやりたいけど続かない。悪い癖を直したいのに直せない。それは意思が弱いからでもやる気がないからでもなく習慣の作り方を知らないのが原因のようだ。ナンダッテー。

 

習慣とは:ある事が繰り返し行われた結果、その事がしきたりになること。しきたり。ならわし。

 

この習慣というものが人生を決めているようだ。。。。大切なのはわかるけども、できないのよ。どうやるん。

 

良い習慣を続ける方法例:日記

日記を続けたいならできるだけハードルを下げると良いらしい。3文字でもかけばOKとか。いや逆に3文字で表現するのすごいな。毎日きちんと書くと思わず、とにかく続けることのようだ。これは本当にそうだと思う。私も誰のメリットにもならない駄文でいいから適当に書くということで、少しだけだが続いている。

あとは自分のためではなく誰かのために書くのも一つの手のようだ。(。。。私が誰得な駄文書いてるって書いた直後に。。)

同僚のため、将来の子供のためなど誰かに読んでもらうために書くと内容も前向きになり良いようだ。確かに、近しい人に見られるという前提だとネガティブ全開のポエムとか書きづらいしねぇ。。

 

やめたい習慣を止める方法例:ゲーム

ゲームを幼稚な遊びと言い換えると、脳が回避反応を起こし距離を置くようになるらしい。なるほど私も惰性でソシャゲやりまくってるがこう思えばいいのか。。理屈はわかるけど少し言い回しを変えたいところではある。そもそもゲームが悪い習慣かはその人の価値観次第なので。しかし私ももっと違うことに時間を使いたいと思っているのは事実なので、参考に考えてみよう。

 

https://www.amazon.co.jp/%E7%BF%92%E6%85%A3%E3%81%8C10%E5%89%B2-%E5%90%89%E4%BA%95-%E9%9B%85%E4%B9%8B-ebook/dp/B07HQ41FSN